ケツにバッキバキにきます!(笑)

僕が最近、打撃の練習前に入れてるトレーニング。の、ケーブル使ったバージョン。
ケーブルロウによるリニアバックのブレーキ
普段は単純に、BLプッシュで前にステップしてFLリニアバックブレーキで股関節、特にケツに刺激を入れる事が多いです。
やるとやらないとで、パンチの感覚がやっぱり違う!
なので、格闘技やってる皆さんにぜひやって欲しいトレーニングです!
ちなみにこのトレーニング、ケーブルだけでなくゴムバンドや徒手、前に軽くジャンプするなど様々なバリエーションがあります。
そして格闘技だけでなく「走って止まる」がある競技(サッカー・ラグビー・アメフト・バスケ……その他いろいろ)や投げるや腕をオーバースイングさせる競技(野球・テニスやバドミントンもそうかな?)にも使えるトレーニングだと思います。
さらに一般の方にも、膝に負担をかけずにケツハムに効かせられるという(※我々ムーブメントコーチの指導の下で行ってください)、もの凄く汎用性があるトレーニングです。
このように様々カスタマイズできますので、ご興味ある方はぜひご連絡ください!
あ、翌日はケツがバッキバキに筋肉痛になると思いますので、その点はご注意を!(笑)
プライベートトレーニングジム「Growing」
湯島の閑静な住宅街にある、プライベートトレーニングジムです。
元プロ格闘家・元水泳コーチという異色の経歴を持つGrowingの小野トレーナー。
格闘技では20代半ばでキックボクシング、30歳を超えてから総合格闘技で、それぞれプロとしてリングに上がっています。特に総合格闘技では、メジャー格闘技団体でプロ活動を行っていました。
そんな彼がプロ格闘家生活を終えた後、自分の格闘技や水泳指導で得た経験に加え、科学的なトレーニング理論や最新の運動理論を学び身につけています。
まさに、体の動かし方を熟知した専門家とも言えるトレーナーが、お客様のプライベートトレーニングをマンツーマンでご指導します。
プライベートトレーニング(パーソナルトレーニング・プライベートレッスン)というと、一般的に行うトレーニングやレッスンはウエイトトレーニングというイメージがありますが、Growingではその他にも、
キックボクシング・総合格闘技(MMA)
呼吸と姿勢・ウォーキング
ストレッチ・リラクゼーション
クイックリフトトレーニング(ウエイトリフティング・重量挙げ)
ムーブメントファンダメンタルズ(スポーツパフォーマンスアップ)
など、普段とは一味違った様々なトレーニングやレッスンが受講いただけます。
https://growing-gym.tokyo/menu/
これらのメニューを、マンツーマンの個人レッスン・パーソナルトレーニング・プライベートレッスンで受講していただけます。
またパーソナルだけでなく、ご家族やご友人といったお仲間と共にレッスンを受けていただける、少人数グループレッスンも承っております。
各メニュー、体験レッスンも受け付けておりますので、ぜひお問い合わせください!
https://growing-gym.tokyo/reserve/
プライベートトレーニングジムGrowing
〒113-0034 東京都文京区湯島2丁目6−3 ナビウス御茶ノ水1階
この記事へのコメントはありません。